籠目堂’s blog

籠目堂 啓と美紀のブログです。

頑張って好きになることを辞めた

こんにちは。

 

Rahyこと、美紀です。

 

 

わたしは、最近まで無意識的に頑張っていたことがありました。

 

 

それは、

 

 

【子ども好きな自分になること】

 

 

わたし、そもそも子どもが好きではないんですね〜(笑)

 

昨日、パートナーの啓さんと話していてやっと己を知りました(笑)

 

 

 

子ども好きじゃない人間はダメだ。

 

親になったんだったら子どもが好きなのは当たり前。

  

子ども好きじゃない人間は冷たい人間だ。

 

 

 

そんな事を心の奥底にずっと持ってたから

 

『子ども好きにならなくちゃ!』

 

と、頑張っていた。

 

 

 

でも、大人同士でも合う合わないがあるように

 

子どもとだって合う合わないがあるんだよな。

 

 

 

そこを無理くり、漏れなく子ども好きになろうと頑張っていました(笑)

 

 

 

わたしは子どものことを、子どもとして見るのではなく、人として見てるって感じです。

 

だから、子どもでも合う子は合います。

 

 

 

それと、わたしは子育てが苦手です(笑)

 

残念ながら、わたしには昔ながらのお母さん機能は備わっていませんでした(笑)

 

だからって育児放棄はしてないですが、自分のことは自分でできるようにあまり手を出していません。

 

こんな母の姿を見て、どうしていくかは子どもたち次第。

 

といっても、子どもたちのことは大好きですよ❣️(笑)

 

ただ、一般的と言われている子育てはできないのです(笑)

 

抱きしめたり、一緒に遊んだり(極力自分も楽しめるものw)、寝るときに本を読んだり(自分がどうしても嫌な時はしないw)、ほっぺ吸ったり、、、w

 

そんな感じで子ども達と一緒にいます。

 

 

子どもが嫌いだからといって、邪険に扱ったり、虐待するってことはしないです(笑)

 

ただ、【子ども好きな自分になること】を辞めることにしました。

 

 

おかげで大きな心の荷物が手放せた♪

 

己を知るって大事ですね。

 

そして自分の子どもは自分を知る鏡。

 

ほんとありがたや。

 

 

 

f:id:kagomedo:20191021134612j:plain